BLOG2020.05.18

砂利敷で雑草対策~失敗する前にするべき事~お庭のDIY

2代目

2代目です!
いつもご覧いただきありがとうございます!


ひと雨ごとに春から夏に向かっている時期に気になるのが。。。

『草取りをしなくては・・・』そう、雑草です!

個人がやり易くて雑草の対策として一番効果的なのが砂利敷です

この砂利敷ですが失敗すると一番厄介な事この上ありません💦

砂利からまた草が・・・

土と砂利が混ざって汚く見える・・・

葉っぱが砂利に絡まって掃除しずらい・・・

やり替えするのは大変で費用が掛かりますし、砂利を洗って奇麗にするのも考えるだけでゾッとします💀

 

今回はお庭のDIYで砂利敷のやり方のポイントを抑えて失敗しないように綴っていきます🌱

 

砂利敷きに向いてる場所と向かない場所

向いている場所

  1. 普段は放置しているがたまに使う場所:家周りの境界沿いやたまに使う物置周りなどメインのガーデン以外の場所に敷くことで日常的な草取りの負担を減らすことが出来ます
  2. お庭の雰囲気や印象を変えたい場合:外壁の雰囲気に合わせて明るい庭にするために色のある砂利を敷いたり、落ち着いた雰囲気にするためにシックな色合いの砂利を選ぶと建物そのものの雰囲気がより良くなります

 

向いていない場所

  1. 畑など土いじりをたくさんする場所:土が砂利と混ざってしまいやすく、掃除が困難になってしまいます
  2. 普段よく通る場所:いっけん妥当な敷き方だと思いますが、生活で良く使う場所へ砂利を敷くとその部分だけ砂利が左右に寄ってしまいます 見た目が気になる人は何度も砂利を真ん中へ寄せる作業をしなくてはいけません

 

上手な砂利敷のポイント

土と砂利が混じらない様にフレームを作る

花壇や植栽する場所の周りに「壁」を作ることで土と混ざるのを軽減してくれ、フレームによって輪郭がスッキリとした花壇などができます

地面を平らに均す

体力がいる作業ですが是非ともやってほしいです

凸凹していれば盛り上がっている部分の砂利が思った以上に剥げてしまいやすいのです

大きなサイズの砂利を避ける

庭のコンセプトやデザインでよほどの想いがない限りは「1cm程度」がオススメです

小さすぎると土埃などが混ざって土っぽくなりやすいですし、大きすぎると葉っぱなどが石の間に挟まって掃き掃除などに不向きです

防草シートを敷く

砂利さえ敷いてしまえば・・・と思わないでください

大雨の後なんかに砂利の上を歩くだけで下の泥が砂利と混ざってしまいます

年数が経つと砂利だか泥なのか分からないくらい混ざってしまう場合も・・・

 

ちなみに個人のお宅でオススメの防草シートはこのカインズホームの防草シートがオススメです!

「防草ブロックシート」←敷き方の説明の動画もあるので✔してみてください👀

金額的には高いのですが隙間が細かく厚みもあるので家庭用であればこのタイプ

 

プロ用の防草シート(耐用年数7年~)をお考えの方はご相談ください!

✉お問合せ

 

砂利を敷いても雑草は生えてくる

砂利を敷いても条件を満たすと雑草は生えてきてしまいます

その条件は舞ってきた埃や土が砂利に落ちてそれを養分雑草が生える事です

また塀や壁際など防草シートが十分にかぶらない場所や土埃がたまりやすい場所も雑草は生えやすいです

砂利を敷いた直後は奇麗でも時がたつと生えてくることが多いです

草取りも活力になる

砂利敷きを上手くすれば草取りの労力を軽減できるのは確かです

砂利の上のゴミを奇麗に履き除いて、部分的に生えてくる草を抜く

淡々とした作業もストレス発散になるとこれを書いている私の知り合いの多くも語っています

砂利敷きを考えている方のお庭がより良くなることを願っております!

関連お役立情報

松の葉っぱが茶色い…枯れるの?手遅れになる前に!知っておきたい対処方法 お庭のDIY

ウッドデッキを作る前に気を付ける事!【計画】お庭のDIY

 

 

◇◇お問合せは→【ココ】◇◇

~無料出張相談 実施中~

落ち着く癒しの庭・管理がし易い庭・活力溢れる健康の庭・草花の水やりが楽しくなる庭・家族で過ごせる庭

15分無料お試し剪定 実施中~

長野県:飯田市 阿智村 松川町 高森町 喬木村 豊丘村 下條村

阿南町 下伊那郡 駒ケ根市 飯島町 伊那市 南信州

岐阜県 他

お庭のDI Y・お庭の手入・新築外構・リフォーム(リガーデン)・ガーデニング・造園・剪定

(有)赤松庵 長野県飯田市 https://sekisyoan.net/control